Search in @kawax

kawax kawax@chitose.moe

/streaming/index.jsに適当にヘルスチェック用の足せばエラー出まくるのは解決した。

kawax kawax@chitose.moe

streamingでエラー出てる原因は分かった。
ヘルスチェック…。

kawax kawax@chitose.moe

Mastodonの表示ってTwitter 公式に合わせてるのか…。
公式での見え方とかほとんど見ないから完全に忘れてた。

kawax kawax@chitose.moe

超会議とかは全く無縁なので一部ニコ生を見るだけ

kawax kawax@chitose.moe

pawooアプリの通知遅れてる

kawax kawax@chitose.moe

数時間TL流してテストしてたけど
どっちにしろ画像多すぎとかでメモリ不足になって止まりそう。

kawax kawax@chitose.moe

ニコ生見てた

kawax kawax@chitose.moe

連合タイムラインでブラウザが止まるのは日時でのソートやめたら改善したかも。
相対表示なら全部数秒前にしかならないので厳密にソートする必要はないな…

kawax kawax@chitose.moe

最新masterに更新中だけど後でまた更新が必要そう。

kawax kawax@chitose.moe

Vue.js 2.3はジョジョかよ。

v2.3.0 JoJo's Bizarre Adventure
github.com/vuejs/vue/releases/

kawax kawax@chitose.moe

タイムライン表示するとMastodonと同じもの作ってる状態…。

kawax kawax@chitose.moe

ホームタイムラインを表示した状態で通知が来ると chitose.moe/ で使ってる通知音が聞ける。

kawax kawax@chitose.moe

tootlog v0.1.0-alpha
tootlog.com/
enty.jp/posts/46939

タイムライン表示。
完全にフロント側で表示してるだけなのでtootlogのDBにはなにも保存してない。
ものすごい勢いで流れるタイムラインを全部保存してるMastodon本体の設計の滅茶苦茶さがよく分かる…。

kawax kawax@chitose.moe

pawooのアプリ入れた

kawax kawax reblogged at 8 years ago

ITmedia NEWS itmedia_news@mstdn.itmedia.co.jp

ITmediaの公式インスタンスできたんす

kawax kawax@chitose.moe

rebloggedの表示がいい感じにできた…

kawax kawax@chitose.moe

タイムライン表示も大体できた。
ローカルや連合はtoken不要で表示できるからサーバー情報が増えたら各サーバーのローカルタイムラインを表示できるようにしよう。

kawax kawax@chitose.moe

friends.nicoのほうに届いてない…

kawax kawax@chitose.moe

URLはまぁこっち側で変えればいいか。
サブドメインにしてるのはうちとmstdn.jp。
pawooとfriends.nicoはそのまま。

個別に対応すれば十分。

kawax kawax@chitose.moe

streamingでの取得まではできた。