Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

どうでもよくなったとまでは言わないけどworldonはだいぶ満足してきている

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

一応、自分の環境では何も出ない程度までは持ってきたけどなぁ……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Gdk-CRITICAL **: IA__gdk_pixbuf_get_from_drawable: assertion 'src_x + width <= src_width && src_y + height <= src_height' failed
に埋もれてる程度の警告なら気にしなくていい説ある

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

テストが無

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

なおデバッグ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

worldon、基本機能としてはRegexpEntityとの決別を敢行すれば一通り揃うし、あとはwebsock-streamプラグインを作ったりmastodon-profileプラグインを作ったりとかいう方向になる気がする。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mastodonプラグイン戦国時代じゃん

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Z-260 Non@mstdn.maud.io

マルチアカウントのストリーミングに対応したmikutterちゃんです mstdn.maud.io/media/789qNICdlI

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

作者がメンテしてないgemに依存したくないでござる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

とりあえずwebsocket-client-simpleは捨てたいからmikutter版書いてみよ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

そこまでわかってたらちょっとがんばれば書けそうなものだ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

時代遅れの化身 Non@social.mikutter.hachune.net

EM依存がない。というかクライアントGemがない

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

時代遅れの化身 Non@social.mikutter.hachune.net

SSEはJSとかでパースできるやつでHTTPクライアントを流用できる

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

時代遅れの化身 Non@social.mikutter.hachune.net

testディレクトリにsseを受信するコードが入ってるからそれをパースできればかんたんに実装できる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

でもやってることは似たようなもんなんだから両対応のプラグインとか書けるんじゃないの(てきとう)

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

SSEは正直よくわからん

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

というか、websocket-client-simpleがやってることをmikutterでやるっていうだけの話だけど。