Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

場当たり的すぎるなぁ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

なんかredisのdump.rdbが壊れていた……削除して再起動してgot kotonaki

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

ももんがちゃん momongachan@fedibird.com

作画崩壊って見てると何も知らずにバカにしがちだけど、時間も金も人も何もかも足りてない誰もが逃げ出したくなる状況下で、なんとか形にして世に出す助けをしている超人が存在していたのか……もうどうしようもなく崩壊した作品を一手に引き受けて同時に13タイトル抱えて、自分は演出なのに原画まで描いて、とにかく納期にだけは間に合わせてやると……
いい作品を作りたいなんて次元には立っていない、プロの仕事人ぶりを説明しておきながら、インタビューの最後には「アニメとアニメ業界を愛しているから」とか言ってパトレイバー2の引用で締めるのがまたw

>>でも野明は「あたし、いつまでもレイバーが好きなだけの女の子でいたくない」と言う。あれを見たときに、自分もただのアニメ好きの男の子でいるわけにはいかないと思ったんです。それが“プロ”である、と。
__
アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

ミク osa_k@social.mikutter.hachune.net

他人のプロジェクトに無責任に口を出す活動がしたい

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@orumin なるほどー。ちなみに当時見たのは古いのを引っ張り出してきているのではなく、新作を書いている様子でした。サークル活動の関係で4年間くらい定期的に行ってましたが、書いている様子は毎年見れました。模写かどうかまでは覚えてないですね……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@orumin ははぁ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@orumin ゲバ文字に詳しいわけではないですが、当時目撃したのは普通に調べないとわからない感じの書体でした。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

京都大学とかは普通に継承してそうなイメージがある

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

15年くらい前の愛知大学では現役で製造されていたけど、最近はどうなのかなぁ。

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

まちカドおるみん(妹) orumin@mstdn.maud.io

タテカン書きでゲバ字継承して書ける人なんてもうおらんのでは疑惑

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

まちカドおるみん(妹) orumin@mstdn.maud.io

ヒト(技術者)もモノ(部品)も入ってこないし、ロシア単独でやれるならそもそもシェルだのなんだのの外国資本入れて開発せんだろうから本当にしばらく直らなさそう > ノルドストーム

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

まちカドおるみん(妹) orumin@mstdn.maud.io

今年の越冬で天然ガスをバーターに圧をかける目算かと思ってたけど EU(というかドイツ)へロシアが圧高める前にパイプがブッ壊れて物理的に圧が抜けててすごい。ロシアもドイツも涙目でドローじゃん…… >>
欧州ガス先物、上昇-前例のない損傷とノルドストリームが報告 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

どの図書館も司書がどんどん減ってそうだから、そういう地域ごとの特色に合わせた選書自体ができなくなっていくのではないかなぁ。

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

ぼろんじ boronology@social.penguinability.net

国立大学の図書館は開放されてますよ(非国立公立は別に開放されていない)

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

おさ osapon@mstdn.nere9.help

自治体の図書館、各館の立地によってビジネス向けを多めにするとか、エンタメを多くするとか、ばらつきがあったりするので、一番近いところで満足できない場合があるのが難しいね。また各館に紐付いているので、よその館の蔵書を近くの館で読むのに予約掛けると2週間しか読めないみたいな使いにくさとか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

アンケートの中立性を保つために回答者ごとに回答項目をシャッフルしたりするからなぁ

金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 2 years ago

おさ osapon@mstdn.nere9.help

2ch時代に言われていたdion軍って表現だいぶ好き。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

twitterは今週のONE PIECEの話題でもちきり(偏ったタイムライン)

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

20年くらい使ってた手鏡が割れた