Search in @cobodo
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

年収280マン@jp guniuni@mstdn.jp

パスワード生成は/dev/randomさんの御心にお任せしてるけど大抵その記号使えねーよバーカwww言われるからクソ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

費用に見合うとは言っていない

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

量子コンピュータ、まだまだ研究進んでない量子アルゴリズムで超越性示すより、もしかして超高速純粋乱数生成器の方が利用局面の多さとしても必要qbit数としてもラクなのでは?

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

おるみん党指導部 orumin@mstdn.maud.io

死んだ子の齢を数えるようなことはやめるんだ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Masanori Ogino omasanori@mstdn.maud.io

T r a n s m e t a

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

○マザキ春のTranmeta祭り

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

bundleなんてもういらないんや

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

手元ではGemfileの削除に成功した

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

ゆんたん 😴 yuntan_t@mstdn.maud.io

@toshi_a ホスト側にRubyの環境がインストールされている場合にクラッシュする問題を修正しました(多分).あとworldon等のバンドルされていないgemに依存するpluginを見つけたときにプラグインのフォルダ以下(ex. ~/.mikutter/plugin/worldon/vender/bundler)に必要なgemを勝手にインストール実装を加えました.こんな感じで大丈夫かご意見お願いします. github.com/yuntan/mikutter/rel

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

SSEに変えたらストリームは流れてるのに何故かRESTで401を返されるなどの仕打ちを受けている

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

もぐの【マホトン】 moguno@social.mikutter.hachune.net

Ubuntu。SELinuxがいなくて平和。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Masanori Ogino omasanori@mstdn.maud.io

オープンソースソフトウェア界隈で名前が知られている東方キャラの例

・チルノ(Plan 9派生OSの9frontでは、なぜかPlan 9のマスコットキャラGlendaの代わりにチルノがマスコットキャラ的な扱いを受けている)
・魔理沙(MARISAという文字列処理のためのデータ構造ライブラリがある)
・ルナチャイルド(OSCのNetBSDブースではルナチャイルドの画像をデモ機で表示する伝統がある)

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

かるた (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

延々流れてくる羊の毛刈りをしていると人生がどうでも良くなってくる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

次はこいつをworldonへ組み込んでいこう

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

逆に言うとping-pongがあるからクライアントからサーバへのwriteが必須なんだよな……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

writeの方も対応すればwebsocketをこの仕組みの上に載せることも出来るだろうけど、rubyよくわからんし別にいいや。