Search in @kawax

kawax kawax@chitose.moe

Amazon EC2とEBSの料金が秒単位の請求に変わります! | Developers.IO
dev.classmethod.jp/etc/amazon-

たまにとはいえ無駄な気がしてたから朗報

kawax kawax@chitose.moe

まだSidekiqのエラー残ってた。

kawax kawax@chitose.moe

1.6.1+現masterに更新。

kawax kawax@chitose.moe

EBSのサイズ増やしてるけど
in-use - optimizing (99%)
のまま止まってる
…と書いてたら100%になった。

手順としてはこの後resize2fsだけど毎回失敗するので再起動したほうが早い。

kawax kawax@chitose.moe

死んでるっぽいインスタンスのユーザーをブロックしたらSidekiqの再試行はなくなった。

kawax kawax@chitose.moe

インスタンス終了しててもSidekiqにずっとエラーが残ってるのはブロックして解除しかないのか

kawax kawax@chitose.moe

キューをredisにすればHorizon試せるな

kawax kawax@chitose.moe

いつのまにかWebSubのページの赤いのが消えてた。

kawax kawax@chitose.moe

1.6.0にはしたけどremove_deprecated_preview_cardsでエラー。影響が少ないなら無視してもいいかな。

github.com/tootsuite/mastodon/

kawax kawax@chitose.moe

10サイトくらい移行作業するとさすがに疲れる。

kawax kawax@chitose.moe

tootlogの移行は問題なく完了。DBはRDSだしローカルにファイルはないので別のサーバーにデプロイするだけ。

kawax kawax@chitose.moe

tootlog の移行作業

kawax kawax@chitose.moe

ニコニコも早くhttpsにしてくれないかな…

kawax kawax@chitose.moe

Lightsail、 tokyoリージョンに移せた。Laravel Forge使ってみたけど楽すぎる…。

kawax kawax@chitose.moe

そろそろLightsailをtokyoリージョンに変えるかな…まだやってなかった。

kawax kawax@chitose.moe

vagrant 2.0とかGitLab 10.0とか色々メジャーリリース?

kawax kawax@chitose.moe

新しいNetwork Load Balancer – 秒間数百万リクエストに簡単にスケーリング
aws.amazon.com/jp/blogs/news/n

ELBからの変換ツールがあったけどこれやるとCloudFrontやRoute53で大量の変更が必要になるよなぁ…。

kawax kawax@chitose.moe

Announcing Yarn 1.0
code.facebook.com/posts/274518

Facebook製なこととか完全に忘れてた。

kawax kawax@chitose.moe

NGINX Unit
nginx.com/products/nginx-unit/

いずれ使うようになるかもしれない。