そもそもMacで起動しないのですが(名推理)
ぶっちゃけていうとLinux上のAppImageよりMacの.appがほしい
やっと家でゆっくり時間が取れたのでAppImageのmikutterとやら起動してみるか〜となったがマジで一瞬で起動してギョエーとなった https://github.com/yuntan/mikutter/releases/tag/untagged-dbba4567eaeb3ca8ccba
mikutterとか最新版リリースしてもTwitterでの動作報告は4,5人程度だけど、実際にお知らせなどのアクセスから統計を取ると2000-4000くらいのユーザが居ると思われるので、動作報告が1件きたら1000人くらい使っている可能性が…!?
【あだ名命名回】あだ名をつけたら、センスが炸裂しました…【145】 https://youtu.be/rGpsf10X4f8 via @YouTube
伝説エディタMIFESが現れた。
世界中に生息する151種類のテキストエディタを図鑑に記録するのじゃ。
Twitterを3日ほど見るのを辞めたらメンタルが超安定して先の予定とかも立てられる様になった。
(6) LINE公式スタンプ発売なのじゃー!【021】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=lllCzDqlExo&feature=push-u-sub&attr_tag=un8JF7ZpaEObL0A7-6
私は以前から、アイコンの可愛さがファボ数に与える影響の大きさについて何度も説明してきた。過去に、反証実験として私のアイコンを「鉄アレイ」に変更し、念のため名前も「てっぁれぃ」に改めたこともあった。その状態で数時間トゥートを行い、通知欄の観察を行った結果、ファボ数は著しく低下し、フォロワーによるブーストも一切確認できなかった。実験とは言え、とてもさみしい思いをしたのである。このようなことを避けるためには、アイコン画像はよく吟味する必要がある。無機物や実写アイコンは避け、なるべく萌えっぽい絵柄を選択すると良い。その際、ユーザーの目指すイメージの近いアニメキャラクターを選択するのが望ましい。
Switch上でLinuxが動作した写真をハッカー集団が発表。任天堂だけでは対応できないバグが存在する可能性? http://japanese.engadget.com/2018/02/12/switch-linux/ @engadgetjpさんから