Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

一筆書きできる条件を考えましょうとかいうレベルでもう無理ってなるのが一般人や

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

非技術者にはグラフ構造の理解がまず難しいからなぁ……

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

所詮ノード同士が (HTTP 以上のレイヤーから見れば)直接接続されてる単純な構造なんだし

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

べつに巷のガチ分散システムほどのものじゃないんですけどね、 ActivityPub は

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

結局、1年経っても分散とか fediverse とかは理解されてないんですね、人類サイコー!というお気持ちです

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

例の、ミライアカリとかが所属したという事務所とか、シロとかが所属したという事務所とか、まぁそういうところがやるってんならまだわかるけど、便乗しようとしてとりあえずドメインだけ取ってテキトーな記事2本書きました、くらいの人がやっても先はないでしょw

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

というか多少の知識か金があれば、 vtuber ともあろうもの自分でインスタンス立てた方が諸々融通がきくし楽じゃんと思うのですがそれは

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

大破 musashino205@mstdn.maud.io

そういう状況で自分たちで何かVtuberぶっ立てるなり積極的にいかんのは、まぁ...という感じ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

大破 musashino205@mstdn.maud.io

"人増やしたいから頑張るのでVtuber入ってくれ" って言ったって、何をどう頑張るのか不明すぎて行く先不安すぎるしそれで入るのか...?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

いや、導入ドキュメントがちゃんと整理されてて、技術的にもモダンな作りだった、というのは大きいとは思う。インスタンス乱立は技術者に向けたアピールが強かったからだと思うし。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mastodonがGNU socialではできなかった何かをしたんだとすれば、それはUIをパクっtおっと

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

まぁ染め上げようとは思ってなさそうだ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

「OStatusという名前に一切の価値はありません。そうではなく、OStatus実装を作る上で、僕らは僕らのブランドに染め上げてしまうほうが、良いのではないかなと思っ」たのがmastodonである、という言い方はできるなw

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

> マストドンなんて、SNSなんていくらでもあるわけです。
> マストドンという名前に一切の価値はありません。
> そうではなく、マストドンを運用する上で、僕らは僕らのブランドに染め上げてしまうほうが、良いのではないかなと思っています。

前半には同意するけど、この人結局「マストドン」しか見えてなくて、 fediverse を見ての言葉ではないという感じ。だから「マストドンのまま使うのではなく独自色を」みたいな話になるのかなと。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

人を集めれば強いというのが商売の基本だというのは別に間違ってないんだよなー。ただ、それ、集まります? っていうだけで……

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

キツめの言い方をすると、結局イキってみても根本的に ActivityPub の分散思想をわかってなさそう(或いは大規模インスタンスばかり見て間違ったメンタルモデルを持っている?)という雰囲気が溢れていたので、 Mastodon で「コミュニティ」とか「SNS なんていくらでもある」とか言っちゃうのかなという感想

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

なぜ今、僕がマストドン開発という指示をだしたのか。|きい
note.kiiringo.com/n/n8a0314245

やっぱり商売が絡むと自分のところに人を集めようとしてしまうのだなぁという印象(その是非はさておいて)

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

ヲタク d_flat_aug7@social.mikutter.hachune.net

人のPCに勝手にmikutterをインストールするウイルス

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mstdn.vtube.media/@vtube 何か言及するだけ無駄っぽい感じだな

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mastodonをforkして全く別のコンセプトの何かを作るというくらいまで行くなら話は別かもしれないけど、そういうビジョンもなさそう……