どどんとふとかSkypeがあってもIRCでやるコミュニティというのはありましたね。LimeChat プラグインとかでダイス振ったりするツールがわりとあったり。
昨夜 IRC の話題してたけど,つい今しがたの発見としては TRPG だとどどんとふとか skype とか出るまでわりと IRC でのオンラインセッションも根強かったから案外そっちの人達のほうが IRC の経験があるかもしない,です
1610MB
3.7.4 でした(耄碌)
いろいろ操作してたらあっというまに 1252MB → 1476MB とどんどん増えていくので こりゃダメだ という感じですね
ruby-gnome2 3.2.8 ですが、 mikutter 起動 8時間で 725MB → 1252MB という感じなので、また何かしらリークしている感じがひしひしと……。
» オブジェクト指向の呪いと、その避け方 - mizchi's blog http://mizchi.hatenablog.com/entry/2018/07/31/124354
そんなことより
class 犬 extends 哺乳類
{
public void 吠える() {
System.out.println("わんわん");
}
}
の呪縛を解いてくれ。
もちがえるコラボ!カレーつくるよ! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=e80-2kcQ3BQ&feature=youtu.be
ヨヨンのビラ、真面目に作るならあっきぃさんが作ってたやつを参考にしたほうが…
Account Activity API、発言頻度とか取れそう(?)
Archのカーネルバージョンが冗長な感じになってる
4.17.13-arch1-1-ARCH