ウチくらいの規模のインスタンスならS3が月額200円程度ですねん :doseisan:
ConoHa のオブジェクトストレージは確かに転送量課金がないが、トータルコストは S3 に比べると高くなるぞ、注意だ……! とくに小規模インスタンスは注意だ……!!
UserStreamが止まって困るようなタイプ(公式クライアントを使わずサードパーティクライアントを使っているツイ廃)にはjpとかpawooとかより末代とかmikutterを勧めるべきなんだろうなとは思う。
Mastodonやったことない人がjpまたはpawooドメインのインスタンスだけ登録して、LTL会話に疲れたりちょっと失望したりしてMastodonそのものを去っていく現象、めっちゃもったいなくて震える :neko_ghost:
めちゃくちゃ悲しいことになってた
Togetter社長「台風13号くるからリモート勤務で。出社したらコロッケ食べさせる」→悲しい結末が - Togetter https://togetter.com/li/1254724 @togetter_jpさんから
例えで思い出したけどわたしはここのLTLのことは行きつけのパブくらいの気持ちで捉えています…
女子小学生のjはあるでしょ
マストドン一上品なインスタンスと名高い末代とかよさそう。
そもそもインスタンスはユーザの権利の確保の形式でしかないと思っているのだが、人々はテーマインスタンスの話をしたがり、反論しても「楽しみかたは人それぞれ」と言われてしまうからね
自分の
インスタンスを
立てよう
#自由律句
自分の
インスタンスを
立てよう
インスタンスを玄関と物置以上の何かとして捉えてしまうと、そういう意識になるのでしょうね……