mikutodon、再接続と今まで実装されてた機能の再実装すればかなりまともになる予感
なので遠慮なく私に苦情と意見と妖夢画像を送りつけてください
mikutterプラグインをmikutodon以外入れてないので競合や連携についての情報がないのでmikutterプラグイン廃人からの情報は非常にありがたい
https://github.com/toshia/mikutter-sub-parts-client/blob/master/sub_parts_client.rb#L40
ここをチョイチョイすれば
subparts-worldを作れば解決。
@Non この問題は異なるWorldでも起こってるので、表示系プラグインから解決して行きたいねえ
tterは文末の「そして、今まで育ててくれた母さんに圧倒的感謝」みたいな意味だから今も意味はあるよ
mikutterからtterの要素が無くなってる
データソースを利用することによりローカルを統合することに成功した。
欠点はHostの表示がないのでどのローカルなのかさっぱりわからんこと https://social.mikutter.hachune.net/media/S2UMsvZ15IbkKMoZdBM
そういえばいま結局pawooのピン留めってどうなってるんだろう、pawoo独自拡張のピン留めとupstreamのピン留めが 別々に動いてる気がする...
GitHub is centralized and proprietary.
悪い初音ミクのレパートリーが豊富