プロフィールタブを開いているとき、その配下におけるService.primaryというかPlugin.filtering(:world_current, nil)は、そのユーザが属するworldを返すようになってないと危ないけどめっちゃめんどくさそう。
わからないけど、仮に左上の選択中のworldに依存しているのであれば、world
slugのチェック無しでsend_direct_messageメソッドを呼んでいるのはヤバそう。
https://dev.mikutter.hachune.net/projects/mikutter/repository/revisions/master/entry/core/plugin/twitter/model/directmessage.rb#L47
プロフィールタブに限らず、(互換性のために残されている)Service.primaryを使うところは全部、選択中のworldを切り替えるだけでヤバい挙動をする可能性が潜在的にあるような……
ペリー「蚕くしてくださーい」
mikutter spec で依存プラグインとしてgtkが検出されるが、実際にはpostboxに依存してるだけというのがあるけど、プラグインのslugとしては:guiになるのかな。
worldに関係する操作をspellに集約するとしたらretrieve_userスペルが誕生するのかもしれないけど、その場合でも引数の型を考える必要がある。でも単にyaml serializableなら何でもよくて各worldでよしなにやればよい、という気がする。