Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

再現できる(複数Worldで運用してる)人の環境で、こうなるからダメ、っていうチケットを作ったら、としぁさんがよしなに考えてくれるやつだ。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

互換性考えたら、user_idの数値だけだったら暗黙に:twitterを仮定して、それ以外のモノが来たらそちらで、とかやるか、あるいはtwitter以外は別のUserConfigに保存するか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

WSLだからウインドーズだけど

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

おまえウインドーズかよォ!

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

なぜか ~/.mikutter*のpermissionが777になってた

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

人見知りには厳しい

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

SlackプラギンやりたいけどSlack入ってないんたよね〜って人は slack.d250g2.com からd250g2 Slackに入るといいよ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

そうだよ(便乗)

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

なな🔞🚸💻☯🔪✅@祭2日目ミ80e Non@social.mikutter.hachune.net

ははははははははソフトなんて動けばいいじゃない!!!!!

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

カツ丼の解像度

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

Slackプラグインのカスタム絵文字の表示 social.mikutter.hachune.net/me

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

slackプラグインも現状はTwitterで言うところの画像の扱いで出している

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

カスタム絵文字の表示が案外面倒なのではないかと思うけどどうなんだろう……gtkなんもわからん……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

よくわからんけど

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

でもCWの警告文入力なんかはform dsl使えばわりと簡単だったりするのだろうか

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mastodonは単純にtwitterより(APIで触れる)機能が多いから大変そうだし、postboxの改造からやらなきゃいけないようなところもある。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

なな🔞🚸💻☯🔪✅@祭2日目ミ80e Non@social.mikutter.hachune.net

devとますたーの動いてる部分合わせたら普通のMastodonクライアントとして使える気がする