Search in @kawax

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Rubyだけは本当にちょっとバージョンが変わるだけで動かなくなるのでガチガチに制御したくなる。
この辺のあれやこれやはRailsをなんとかするためのものだと思ってる。

他の本来の使い方は一般人には無縁な規模の世界の話。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

RailsだとDocker使わないとやってられないけど他はよっぽど大規模にならないといらないかなぁ。

LaravelでDocker使ってるのを見るとそんなに大人気サイトなんですかーと思うけどもちろんLaravel製の有名サイトなんて知らないので単に過剰なだけ。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

今日もマストドン2.4.1にするのにDocker部分で手間取った…。
一発で成功する時はいいけど失敗すると原因を探りにくい。

kawax kawax@chitose.moe

2.4.0では問題なかったけど2.4.1で同じエラー。6月だから2.4.0から2.4.1の間のどこかで発生か。

Mastodon 2.4.0に上げるときに困ったこと - ゆめをみること.
yukota.hatenablog.com/entry/20

kawax kawax@chitose.moe

2.4.1のデプロイは失敗するなぁ

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

LaravelがどんどんPHPの要求バージョン上げるので当たり前に7.2。
7.1と7.2はあまり変わってないので後1年くらいは7.1以上のままだとは思う。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

MSがGitHub買収しても別に変わりはないなぁ

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Qiitaの話はしてないな…

ログイン状態の画面への広告運用テストと、ご意見の募集について - Qiita Blog
blog.qiita.com/post/1743916843

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

EFSとFargateが揃ったら色々変えることになりそうだなぁ

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Qiitadon まだ2.2.0だった…

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

記事書くのが一番時間かかる…

Laravel Managerの例としてAuthorizeManagerを作る
qiita.com/kawax/items/ce92e6cb

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

あーLaravel Managerクラスの例としてちょうどいいの思いついたかも。
Manager使うなら拡張できるものを作りたいけど一番分かりやすいソーシャルログインが早々に公式から提供されてるのでちょうどいい、は意外と難しい。

kawax 🎶 kawax@pawoo.net

見てないアカウントへの報告で気付かなかったけどXSS修正。
マストドンAPIはサニタイズ済みのはずだったけど本文だけか。
一応spoiler_textも。

kawax kawax@chitose.moe

競合してたのはthemes.ymlだけどデフォルトとハイコントラストの違いが分かりにくい…。

kawax kawax@chitose.moe

2ヶ月ぶりくらいのアップデートだけど一発で成功。
ペースは遅くなったけどそれはどれでアップデート時が怖くなる。

kawax kawax@chitose.moe

2.4.0の競合はすぐ解決できることなのでよかった…。
ビルドとデプロイが問題ないかはこれから。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

そういえばZendもAngularも1から2への移行ができずに捨てた仲間。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

昔Zend Framework+Doctrine使った時はなんだこりゃとなったな…。
ibm.com/developerworks/jp/open

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

TwitterにURL書こうとしただけで弾かれた…

kawax kawax@chitose.moe

未だにマストドンインスタンス始めたいみたいな話はあるけど立ち上げのことしか頭にない。
立ち上げるだけなら誰にでもできるけどそれを1年運用できる、はまた別の話。