Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あー待てよ、そういうことなのかな。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

てっ :d250g2: てっ :doitsu_no_tori: てー
って :twitter: って :protected: って :vim: てー

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あっ脱字だ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

まだパフォーマンスチューニングが施されていない現段階ではスクロールがクッソ重い

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ひとしきりmention送りまくった後でアレだけど普通に #1164 に書けばよかったんやなって

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a mstdn.kanagu.info/@cobodo/9986 こういう事例が見つかりました。長さ1ならTextNoteじゃない方を優先するような仕組みがあったほうがいいかもしれません。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あーいや、1つのURLだけで構成されるtootの処理で、TextNote1つだけのscoreとHyperLinkNote1つだけのscoreとで優先順位が決められず、TextNote1つだけの方が採用されたのか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ん、HyperLinkNoteの処理がおかしいか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Scoreを採用すればモンキーパッチ減らせるし、<a>タグが出てくることは金輪際なくなるのは実証できた。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

よし

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

<>&"

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

【Quick,Draw!】月ちゃんお絵描き上手い?下手??【描いてみた】 youtu.be/eUTg5YbDMKI via @YouTube なまじうまいから……w

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

無限再帰にさえハマらなければ……w

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mstdn.kanagu.info/@cobodo/9986 ちょっとコード読んでちょっと書いたらここまで動いたのでScoreは神

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a 試作したものはこちらのリポジトリの score ブランチ github.com/cobodo/mikutter-wor に上げました。 該当commitは github.com/cobodo/mikutter-wor です。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a また、選択した時に、実際の行の高さよりも縦長な領域を選択しているようです。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a あと、worldonでEmoji処理を試作してみたんですが、WebUIの表示(1番目)に対して、mikutter上の表示(2番目)では、すべての画像が同じ座標に描画されてしまっていると思います(既知かもしれませんが)。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a TextNoteが1個だけ入った(要するに何も変えてない)Scoreを返すscore_filterを作ると無限ループするのにハマってました。 core/plugin/score/select.rb の21行目のEnumeratorの前に、selected.first.count==1だったらそのまま返すようになっているとプラグインが作りやすいんじゃないかなと思います。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

わかってきたぞ