Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

:doitsu_no_tori:

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

またコロン

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

https//d250g2.com

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

!!!おっさんだぞ!!!

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

俳句検出bot find575@theboss.tech

@cobodo 俳句を発見致しました!
『こんなので時間取らせて申し訳』

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a 例えばさっき貼ったみたいに、mikutterのコンソールを開いて
url = 'mstdn.kanagu.info/@cobodo/9990'
status = Plugin::Worldon::Status.findbyurl(url)
ってやるとPlugin::Worldon::Status(include MessageMixin)が取れるので、これをコンソール上でscore_by_scoreに投げてみたり、score_filterに投げてみたりしてデバッグしてました。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a そうなっているとありがたいです。しかしそうすると、今日pullした内容で後退している感じですね……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

消えてるな

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

d250g2.com 普通のリンクはどうなん とかは?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

<a>タグ直後のスペースが消えている気がする。これはこっちのバグでは?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a scoreブランチではそうしていますが、masterでは何もしていないかというとそういうわけではなく、&apos;はunescapeされない(というかPangoの置き換えリストに載っていない?)ために、これだけ個別に置換してたりします。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

2行目と3行目の謎余白

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

:d250g2:
:doitsu_no_tori:
:vim:

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a scoreでは明示的にMiraclePainterがやるのかなと思って、全部unescapeして渡してたんですね。それがさっきpullしたバージョンだと元の挙動に戻っちゃってるっぽいですね。互換性としてはどうなのかはわからないですが、これからプラグインを書く人にとっては、全部unescape状態で渡すようになっている方がわかりやすいとは思います。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

CGI.unescapeしないほうがよさそう感ある。元の通り、&apos;だけ個別処理かなぁ。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

改行は動いてるっぽい

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a &lt;とか&gt;とかのHTML実体参照、現行masterやdevelopではそのまま渡せばちゃんと(Pangoによって?)unescapeされて描画されるぽいんですけど、scoreではどういう想定ですか?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

エスケープもなんかおかしいなぁ