クソ寒ダジャレ税導入してほしい
「これで最後!!半家(はげ)から増毛(ましけ)の旅」発売! - hage.pdf https://www.nta.co.jp/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2016/10/18/hage.pdf
増毛駅廃止前の半家→増毛のツアー企画、PDFのファイル名が hage.pdf なの面白すぎるしジパングプラザ支配人さんの顔写真が表示されているのも含めて最高ですき
async メソッドを await なしで実行していたが、localhost の開発環境のキャッシュやら、実行が高速やらで、リモートに上げるまで気づかなかった
そもそも渋のサポート実装最近動いてるか確認してないな
渋も本体に入れたいけどあれ微妙にめんどいのよなー
実装はもうあるけど
とりあえず 🎫 1262 にニコ静画足すパッチ書いた
1262にパッチ書いてる(微妙にマージ待ちしてる)
fanboxとかのやつ、課金が捗りすぎて、予算を決めて厳選しないといけない問題がある。
Pango::Contextか…これは問題になるアプリケーション少ないだろうな
関西行くととしぁさんにしばかれるので無理
エディタについては僕はvimで妻は毛筆と半紙なので、エディタの相性なんて物は本質的なものではないと思う。