unicodeにウンコを突っ込んだのはどこのクソキャリアだろう。
それではなぜ、日本でしか通用しない「📛」が全世界のデバイスで入力できるようになったのかというと、ケータイです。EZwebの絵文字だったものが、Unicodeで取り込まれることになったのですが、その文字のうち📛があったわけなんですね。
📛 ← これ幼稚園児がよくつけてる名札じゃないですか。しかしながら、海外から見ると意味不明なので、 "Tofu on fire" とか言われてます。
(正直なところ僕はなんで社会がゲノムを神聖視するのかが分からないが)
現在「老害」と言われている世代の人にとっての「サラリーマン、専業主婦、子供2人、庭付きマイホームと車」といった幸福な家庭のイメージは、平成生まれにとっての「人間のゲノムを編集するべきではない」に相当するくらい強固な倫理観だろうし、そのレベルの価値観の変化に耐えられるかどうかが老害の境目ではないか? と勝手に思っている。
草
QT:とあるPHP入門書を読んでいて、XSSやらSQLiやらがもりもりあるなぁと思っていたら、htmlspecialcharsの説明が一応あった…が、「本書では、この類の処理は省略しています。当然、実用システムでは必須となりますので記憶に留めてください」とあった。記憶に留めてじゃねえよ。入門書でも普通にやれ
https://twitter.com/ockeghem/status/1067261508416036864?s=19
ゲノム編集の双子誕生か 中国、受精卵改変と報道 - 産経ニュース https://www.sankei.com/life/news/181126/lif1811260034-n1.html
TikTok を見るかどうかよりも新生児のゲノム編集に対しどういう姿勢をとるかのほうが老害感が試される気がするな。
体調悪すぎて気の迷いからクソみたいなTシャツ作りました
同人誌即売会のマストアイテムです(主語デカ)
:booth: XM2 WEBSTORE
本人Tシャツ https://xm2.booth.pm/items/1111567
売り子Tシャツ https://xm2.booth.pm/items/1111643
買い専Tシャツ https://xm2.booth.pm/items/1111659
偽物Tシャツ https://xm2.booth.pm/items/1111669
影武者Tシャツ https://xm2.booth.pm/items/1111685
#booth_pm
弁護士「裁判起こしたら勝てるよ」
わたし「なんぼとれるん」
弁護士「5万」
わたし「赤字訴訟やんえ」
@karno 俺が書いてそれきり誰も直してないからだ