https://github.com/Na0ki/mikutter_doc/blob/master/settings.adoc 日付や時刻を選択するUIが無いのだな。
compose spell起動時に適当なパラメータを追加で足すと、リクエスト時にそれも付けるようにしてあるので、投稿処理のコア部分では何もやる必要なさそうなんですよね。
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/app/controllers/api/v1/statuses_controller.rb#L54 なるほどですね
https://docs.joinmastodon.org/api/rest/statuses/#post-api-v1-statuses なさそう
Worldon…今よ!!
マストドン2.7.0が公開されましたね。
2.7.0のサーバでは予約投稿機能が利用可能です。5分以上先の日時を指定して投稿すると、サーバ側でその時刻に投稿処理が行われます。
この機能は公式WebUIからはまだ利用できず、未対応のアプリからも利用できません。ぜひSubway Tooterでお試しください!
Twitterからmastodonに移行するぞ!と思っていましたが、現実はTwitterもmastodonも見るようになって2倍ア