サーバーは正常なのに、プロバイダーの DNS サーバーが死んでてアクセスできないという問題に何回か遭っったので、Google の DNS サーバーを使うようにしました!
コンパイラは現代のマシンで作るの大変になったとかない(性能出るコード吐かせようとすると大変すぎるけど動くだけなら)が OS は現代のマシンで自作するのつらさがすごい
https://cpplover.blogspot.jp/2014/08/2014-05-pre-rapperswil-mailing-n4030.html 規格の方も元気よくディスっておられますよ
Linus がディスってたのは C++ というよりは C++ しか書けない上辺プヨグヤマみたいな人々では(ちょっと語弊がある)
まあそういう意味でなんやかんや scratch はそこそこ優れてる気がする