難易度が高いことを高難易度というのはもやもやするけど高難度は問題ないという考え方を知って、なるほどなーとなった
Dr. Alan Kay はご存命だし C++ なんかの OOP についてはコメントを寄せたりもしておられるので……。
マルクスについてはそもそもマルクス主義じゃなくてレーニン主義とかスターリン主義とか毛沢東思想とか主体思想とかに分化して別物になってるのはみんな自覚してるしなあ(だからこそ第五インターナショナルとかはマルクス派とそうでないので色々内ゲバしてあの様だし)
フロイト先生もちょっとそういうところあるね
PHP 研究所が PHP: Hypertext Processor の本出してたら面白いな
神託計算したい
さくらインターネットの田中社長は高専時代に寮に server を建ててメールで受け付けた依頼に対し貸し出す業務をしていたという創業秘話は有名ですが,クラウドの形態になる前のホスティングってそういうことですね
KinkiKids は永遠にキッズやぞ