Profile

金具✅

45391 posts 614 follows 441 followers

アイコンは @akkiesoft 氏作

https://mstdn.kanagu.info/@cobodo
Search in cobodo@mstdn.kanagu.info

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

うーん、FirefoxからだとTLS1.3になるけどChromeからだとTLS1.2のままだ。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

というわけで弊インスタンスはTLS1.3対応になった

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

How to Easily Enable TLS 1.3 in Nginx on Ubuntu 18.10, 18.04, 16.04, 14.04
linuxbabe.com/ubuntu/enable-tl
Ubuntu 18.10ではopensslもnginxもTLS1.3に対応するバージョンが標準になっているのだなー

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ベクトルイメージのラスタライズではなくてjsの実行オーバーヘッドが問題だったかもしれない

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ところがSVGは当時既に規格化されて一部のガラケーでも描画できてたんですよね……

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

ゼロ年代にhtml5相当のものが出てたとして、さすがにあの世代のハードだと「canvasとか重すぎ使えねえ」で死に技術になってた可能性もなくもない

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Firefox Developer Editionでアクティブ時にタブの色が標準のタイトルバー色になるように変更されているがバグなのか意図的なのか……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

「弊金具、絶賛社探しなう」こうですか?

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ぼろんじ boronology@social.mikutter.hachune.net

弊社、絶賛人探しなう

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

openSUSEはbtrfsインストールするとデフォでdbやvmで使う系のディレクトリはCoW切った別ボリュームでマウントするですよ

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

あなたとopenSUSE、今すぐsnapper rollback

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

柞刈湯葉 yubais@pawoo.net

「作者の頭の良さは伝わるけど面白くはない原稿」みたいなのがある。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

うづき uzuky@mstdn.jp

メモ
add-zsh-hook chpwd _chpwd
function _chpwd() {
sl
}

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

一文字コマンドは勝手に定義しても大丈夫やろwとか思ってるとnとかが降ってきたりするしJS界隈は本当にダメ

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

私はuuuuまで定義してある

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

そういえば確かtakeshikさんの設定からのパクリなんですが、
alias u='cd ..'
alias uu='cd ../../'
とか定義するとめちゃくちゃ便利なんすよ。その代償に他のマシンを触れなくなるけど

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

markdownからHTML変換するみたいなケースならそのタイミングで自動でやってくれ感はある