Profile

金具✅

45391 posts 614 follows 441 followers

アイコンは @akkiesoft 氏作

https://mstdn.kanagu.info/@cobodo
Search in cobodo@mstdn.kanagu.info

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Windowsより前の時代はどうだったんだろ。画面解像度的な制約が大きそうだけど。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

もりゃき moriyaki@mstdn.jp

ギャルゲ/エロゲが1画面3行くらいになるの、もしかしてゲームブックの流れを汲んでたりする?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

そういうイメージはある

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

享年13歳 hina@mstdn.maud.io

名古屋の人って濃い味すき?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

何回リダイレクトすんねん

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

MSのWebサイト管理は毎度ずさんすぎて厳しい

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

そういや昨日、MSDNのURLが変わったとか騒ぎになってたなぁ。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

というかわたし、設問とか授業資料とかにMSDNのリンクを貼りまくってるんだが…

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

それなー

裏をとるのは重要

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

しかし書籍なら正しいとも言えず、というか、単に著者と編集者のごく少数で書いた書籍よりWikiの方が正確なこともままあるし。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

享年13歳 hina@mstdn.maud.io

証明書を発行するための証明書がないデッドロックが起こって悩んでる

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

もちろんどっかのウェブサイトの文言をさも自分が書いたかのようにレポートに張り付けるのはアウトなんじゃが…

プログラミングなんてウェブ使わないでどうやって調べるのか。本の情報なんて常に古くて不完全なのに。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

まぁ間違った情報もいくらでもあるのがWebだけども

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Webに情報がない分野なんていくらでもあるだろうけど、プログラミングに限るならWeb上に無い情報ってプロプライエタリなソフトの仕様とかであって、そもそも学校で教えるようなことでもないわな……

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

柊 陸凪 🎨🖋 ​:verified:​ rk@don.mamemo.online

というか、論文調べるにしても、自治体の情報とか調べるにしても、一次情報はWeb上の公開が基本だから結局(ry

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

C♯とか.NETに関して書籍のみを教材に学ぼうとすると相当に無理が出そう

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

というかウェブに一次情報源があるものはウェブ使わないとにっちもさっちもいかないやろ

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

プログラミングの話ね。念のため。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

レポートのコピペはダメだけど(コードも厳密にはアレだけど)、教材としてウェブを使うのは全然問題ないじゃろ。

他の講義で変な刷り込みされてるんじゃあるまいか?

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

もりゃき moriyaki@mstdn.jp

学生のWikipedia丸写しを批判するような言論ありませんでしたっけ