慣れだと思うけどあの時計の文字盤での時刻指定は私もまだ恐る恐る操作しています…
手で入力できるボタンも付いてるんだけど、フォーカスも置いといて欲しい。
最近見かける時計の文字盤みたいなUIで時刻指定させられるやつがちょっと苦手。たぶん慣れてないだけなんだろうけど。
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/app/workers/scheduler/scheduled_statuses_scheduler.rb#L17 PostgreSQLの日時フォーマットを見るべきなんかな
https://github.com/Na0ki/mikutter_doc/blob/master/settings.adoc 日付や時刻を選択するUIが無いのだな。
compose spell起動時に適当なパラメータを追加で足すと、リクエスト時にそれも付けるようにしてあるので、投稿処理のコア部分では何もやる必要なさそうなんですよね。
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/app/controllers/api/v1/statuses_controller.rb#L54 なるほどですね