うむ。まぁ、存在が知れ渡って、ある程度安定的な取引が行えるようになれば仮想通貨はホントに始まるんだろうねぇ。今はまだ玩具でしかない。仮想通貨=儲かる という意味不明状態だからね
仮想通貨は「通貨」として失敗?仮想通貨の構造的な弱点
https://moneyforward.com/media/life/53718/
>一般的には、お金には3つの機能があると言われています。
>〝交換の手段/価値の尺度/価値の保存〟です。この定義は、19世紀の経済学者ウィリアム・スタンレー・ジェヴォンズの『Money and the Mechanism of Exchange(貨幣と交換機構)』が初出のようです。
>先述の英中銀総裁の発言は、この定義を念頭に置いたものでしょう。現在のビットコインは使える場所が極めて限定されており、交換の手段としては不充分です。一方、価値の尺度にはなり得ます。あらゆる商品を、ビットコイン換算で表示することは理屈のうえでは可能です。しかし、現状では投機性の高さゆえに価格が不安定なため、価値の保存という点では問題がありそうです。ビットコインを始めとした仮想通貨が「成功」するためには、これらの問題をクリアする必要があります。
ああいう自動クロールを仕掛けてくるBotに対し、鍵垢にするという全面的なクローズ以外にもうちょっと選択肢が欲しい。ブロックはしてるけど、それってアカウントごとだし…なんだかなぁ
CloudGarageのいいところ:やすくてリージョンが東京でストレージ早い わるいところ:Twitter上で絶えずエゴサしており、単語が出ただけで日頃からご愛顧…みたいな重たいリプを送り付けてくるし宣伝してくる