Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

どうやらWebUIは(twitterとは違って)Application扱いでは無いようだなぁ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

@toshi_a この件と関連して mikutter-sub-parts-client
のリポジトリにpull-reqしてみました。 github.com/toshia/mikutter-sub

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

よーしvia出た

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

生やした上でPRだな……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

いや、違うな、Accountにあるだけだ。Statusには無いからメソッド生やそう。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ぐぬぬ、Status.sourceも衝突するか……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

user_detail_viewはちょっと一筋縄ではいかなそうだ。やるならuser_detail_viewをまるごとコピーして別プラグインとして立てるべきだ。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あーdatasourceの名前整理しよ。今の階層はわかりづらい。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

複数のアカウントでログインしている時にミュート設定はどうなっているべきか……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ミュートはどうすっかなー。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

こんなもんか

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

金具✅ cobodo

アイコンがずっとloadingなのは謎

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

冬の夜
ミクをモフモフ
暖を取り

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

アイコンがずっとloadingなのは謎

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

entity_classはまぁそりゃそうだよなぁという感じもする。あらかじめtwitterみたいな形式にしておくべきかなぁ。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Gdk::SubPartsQuote や Gdk::ReplyViewer でアイコンが出なかったりentity_classが無効化されている。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ユーザレベルではそういう検閲があることは周知だったけど内部告発が出たということか

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ (mstdn) lo48576@mastodon.cardina1.red

Twitterは「shadow ban」によって政治的検閲を行っている? | スラド IT
it.srad.jp/story/18/01/30/0715

まあいつものプロプライエタリサービスって感じですね(知ってた)

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

まぁそれならそれで……

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

そんなことなかった。ブラウザで開かれていた。