GUIはグイって読むけど、UIはユーアイって読む。
当たり前だと思ってたけどよく考えたら変だな。
ハイパーバイザをごにょったりコンテナとかも含めてヘヴィーに使うと普通に VM だと困るよ。
WindowsとmacOSは実機がないと不便だけどLinuxはvmでも不満が起きにくい
ゲームとかExcel芸するならWinになるだろうけど、それ以外の用途なら大抵Linuxでも……まぁ絵を描いたりとかもWinの方がいいのかなぁ。
もう使わんから実家の自分のノートをLinux機にしてもいいんだけど、Linux使うか?ときかれたらまあ使わないんだよね
uwm-hommageを初めて見た俺(うーむほまげ?????)
そういえばmastodon始めた頃はフランス語のtootをちょくちょく見かけたな
J'ai aperçu le mangeur de saucisson: je comprends que les chats n'y aillent pas, vue la taille du bidule.
core/plugin/twitter/twitter.rb:253がある限り他WorldからPlugin.call(:appear, messages)は投げられないと