https://thispersondoesnotexist.com でなかなかの美少女出た https://mstdn.kanagu.info/media/yDTguwnCWQOwN1IWKZ0
https://www.ruby-lang.org/en/news/2019/12/12/separation-of-positional-and-keyword-arguments-in-ruby-3-0/
ruby-2.7が出たらwarningを消して回るコントリビュートチャンス(さすがにpreviewとかbetaからやるつもりはない)
NHK内で記事タイトル一番うまく575にできたやつ給与アップとかやってんのか?
ロボットが 書類をめくり 判を押す | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/amp/k10012213131000.html
ついにマナプリ交換で買えるものがなくなった https://mstdn.kanagu.info/media/60CotdqWUK_U0poHHH4
CommonMark
https://commonmark.org/
これは結構認知度高めの規格なので標準に結構近い位置にあるんだけど、「CommonMark を拡張した方言」が強くなるだけという感じもありなかなか難しい
そもそも根本的に Markdown がザコなのが問題なので、人々が Markdown で済まないことを Markdown で無理に書こうとする限り地獄は絶対に終わらない