Plugin.create(:worldon) do
defimageopener('Mastodon添付画像(proxy)', %r<\Ahttps?://[^/]+/media_proxy/[0-9]+/(?:original|small)\z>) do |url|
open(url)
end
end
こんな感じかな
DVDのいい所:ストレージを圧迫しない
悪いところ:お部屋を圧迫する
DVDのいいところ:自由なプレイヤーで見れる
残念なところ:解像度(さっきのスクショのは原寸)
https://twitter.com/kumagi/status/1036491331504201728 ニャホ・ニャホ・タマクロー情報です
会津さざえ堂の予備と会津さざえ堂ロボ/天地創造#4.5 http://nico.ms/sm33792163?ref=twitter_ss #sm33792163 #ニコニコ動画
Twitter、ユーザーがオンラインかどうかを表示する機能を検討
リプのスレッド化も検討しています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1809/02/news022.html
Twitterが、「誰がTwitterにいるか(オンラインになっているか)」が分かる機能を検討しているようです。
同社の技術者サラ・ヘイダーさんが、対話を改善するためとして、オンライン状態の表示とリプライのスレッド化を検討していることを自身のTwitterで明かしました。投稿されていたスクリーンショットでは、オンラインになっているユーザーのアイコンに小さな緑色の丸が表示されています。またスレッド機能では、リプライがただ並ぶだけでなく階層化され、色付きで表示されたりと一連のやり取りが見やすくなっています…
スペシャルサンクス、スペシャルサークルKとくっついてスペシャルファミリーマートに吸収されそう。
オタクはハンドルネームを実名のごとく扱うので敬称をつける、そうでない人はハンドルネームはニックネームのようなものなので敬称をつけないという経験則があります
v2.5.0 will probably be released today evening (Sunday)