Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

通知の問題ならクライアントで対処すべき

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

だから、他者のコンテンツがその人のコンテンツであるかのように見えてしまい、コンテンツクオリティのコントロールを失ってしまう、といったような、ブログのコメント欄で起きがちな現象は気にしなくてよいはず。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

特定のユーザが発信したいずれかのstatus_idをin_reply_to_idとして持つすべてのstatusって重すぎでしょ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あと、特定のユーザに対するリプライの一覧って取れないよね。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ブログのコメント欄と違うのは、ブログはあくまでも「筆者のサイト」であるにも関わらずコメントで第三者の発言が載り、それが不特定多数に「筆者のサイト」のコンテンツとして配信される、ということに対して、Mastodonは多くの場合「筆者のサイト」ではない、というあたりか。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

ササキ@s25t sota_n@social.mikutter.hachune.net

夏も終わってお金がないので乞食です // Amazon欲しいものリスト amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2W

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

WebUIに通知のフィルタ機能を付ければいいんじゃないですかね

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

というお話だったのさ
どっとはらい

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

mikutterでは!なんと!通知の種類ごとに通知するかどうか決めることができます!
設定→通知→返信のチェックボックスをオフにしよう!

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

ふーむ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Conny Duck ConnyDuck@mastodon.social

The second most upvoted issue on the Mastodon repo is only two days old 😳
github.com/tootsuite/mastodon/
But it is really a great idea tbh

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あしゅりー :german_bird: asyley_@social.mikutter.hachune.net

2018年にもなって「ネタバレはドラッグ反転して読んでください!」されるとは思わなかった

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

まさかiMovieを使う日が来るとは思わなかった

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

iMastは動画アップロードには対応していないんだなー

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

倍速して360pにすれば20MB強になって普通に貼れると

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

テスト2

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

iOSから動画アップロードテスト1

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

はいこん hcm@mastodon.home.js4.in

停電で
IPv6
アドレスが
変わったっぽい
天橋立 #雑57577

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

けしずみ ray45422@social.mikutter.hachune.net

停電でIPv6アドレスが変わったっぽい…?