Twitterでネタツイすると、アイデアをパクられた上に歌にまでされるのでTwitterはクソ。
あずさーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ草
ガタッとなるw https://pawoo.net/media/q3E8u3ubtYB9jvmXdAw
twitterでは、大量の捨て垢に粘着されて、ブロックも間に合わなくなってしまうために鍵をかけてしまう、みたいなケースをそれなりに見かけたように思うし、返信拒否もてっきりそういう文脈なのかと思ったら、そんな必要は全然なさそうだな。
Mastodonがどういう実装をしようとも、結局のところ他のAPノードからは返信メッセージは配送されてくるのだし、その時に取れる選択肢は、Mastodonコアにおける処理の時点で本人への通知から除外するか、WebUIで降ってきた通知からフィルタするか、2択なのではないかなぁ。