松屋に関しておかのさんの逆鱗に触れたひとだ
https://twitter.com/_39ML_/status/1097367718825582595
https://github.com/cobodo/mikutter-worldon/projects/1 issueだけ作って放置してるのが多くて本当によくない
ユーザーの新規登録機能 · Issue #89 · cobodo/mikutter-worldon
https://github.com/cobodo/mikutter-worldon/issues/89
issueだけ作った(やるとは言っていない)
"The agreement parameter must be set to true after presenting the local rules, terms of use, privacy policy for the user and obtaining consent."
https://docs.joinmastodon.org/api/rest/accounts/#post-api-v1-accounts
/about と /about/more と /terms を全部見せる必要がありそうだけどそこまでやってるアプリあるのかな
friends.nicoはアンケートとかアカウントアイコンemojiのような独自機能があるにも関わらず2.6.5とかなり追いついてきている https://friends.nico/api/v1/instance
qiitadonというインスタンスのことを不意に思い出したけど、まだ2.3.3か…… https://qiitadon.com/api/v1/instance
WindowsからLinuxファイルへのアクセスが可能に ~「Windows 10 19H1」におけるWSLの改善 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1170221.html
via https://twitter.com/tanakh/status/1097421728844640256
ISP から NTT への怨みが聞こえてくるようだし,なぜあの ISP は IPoE IPv6 対応しないんだ……?とかの疑問も解決されるであろう良い資料 >> http://www.soumu.go.jp/main_content/000582401.pdf
経験的に言えることは、らくちんbotフレームワークができると楽ちん度合いに見合ったあたまわるいbotが生える