Profile

金具✅

45391 posts 614 follows 441 followers

アイコンは @akkiesoft 氏作

https://mstdn.kanagu.info/@cobodo
Search in cobodo@mstdn.kanagu.info

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あと、当の「有名人」の側は公式クライアント使ってないことが多いように見受けられるけどそれは大丈夫なのか……

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

HDD買った (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

誰も守っていないDRという規約では当時、削除されたツイートは速やかにタイムラインから消すことを規定していたので、mikutterのこの実装は違反していたことになる。
UserStream以外にフォロイーのツイートの削除イベントを受け取る手段はなさそうなので、その場合終わりの日が来てもこの規約が当時のまま残っていれば、実現が技術的に不可能な条項になるかもしれない

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

しかし追いやられる方としては文句のひとつも言う

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

せやな

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

やんてね yantene@fla.red

Twitter のやってることはサーバに負荷をかけるヘビーツイッタラーを Mastodon へと追いやって、公式クライアントを使って広告を踏んでくれて、基本的にROM専で人気のある芸能人をフォローしているようなユーザを残していると思うので、黒字化を目指すならものすごくまっとうなことをしているのではという気持ちはある

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

あっきぃ%C93-1日目東カ58a akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

消えたツイートをレスキューして掘り返すことができる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Modelが載ってるdestroyイベントが飛んだらツ消見ってtootするプラグイン

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

HDD買った (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

mikutterはそもそも、ツイートを消すという考え方はなかったという側面もあるな。UserStreamがない頃はツイートを消してもそれを知る手段が無かったので、他人のTLから消えないことは当たり前だったし、俺のツイート削除の認識はその頃からアップデートされていなかった。当然この考え方は古いので否定されるべきだったが、誰も立ち上がるほどには困っていなかったんだな

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

HDD買った (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

Twitterスクリーンネームを求められると詰まるという意見を頂いたので、説明を書いた social.mikutter.hachune.net/me

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

HDD買った (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

フィールド消すとどれが誰か分からんようなるのでそれは無理だった

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

HDD買った (-1焼肉) toshi_a@social.mikutter.hachune.net

そういえばRedmine、登録時にTwitterのSN入れる必須フィールドがあったが、昨今の情勢を見て任意にしたうえで、仮にMastodonアカウントを入力するフィールドを追加した(mikutterのだし、social.mikutter.hachune.netのMastodonアカウント限定とまで言ってしまってよかったかも)

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ (mstdn) lo48576@mastodon.cardina1.red

そういう場合は「If you wish, *you* can do so. This is open-source software!」みたいな感じで返します

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

:unarist: unarist

適当なuserscript貼ったら、GNU Coding Standards 持ちだされてコメントもUIも英語にするかローカライザブルにしろってリプが飛んできた話する?

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

らりお・ザ・㉅㊛の🈗然㊌ソムリエ (mstdn) lo48576@mastodon.cardina1.red

ライブラリ書くときとか、潜在的なユーザは全世界の人々なのでとりあえず英語で書いておこう、みたいな気持ちはあります

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

おるみん党指導部 orumin@mstdn.maud.io

あなた次第です!という気がする。英語圏の人にもみてほしいか,という

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

白帽子@マストドン丼部 sbwhitecap@mstdn.glorificatio.org

日本語のコメントやコミットメッセージをあとで英語に直すのはやめたほうがいいのかね?

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Segmentation Fault(mstdn.jp) seg_faul@mstdn.jp

なにもしてないのに壊れるWindows Updateと、
なにもしてないと思い込ませる偽装広告各位は、
改めていただきたい

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

おるみん党指導部 orumin@mstdn.maud.io

実は地下の大手町の IX を襲撃するより海底ケーブルの引き揚げ場になってる千葉の千倉や三重の志摩を襲撃したほうがインターネット破壊しやすいよ。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

おるみん党指導部 orumin@mstdn.maud.io

IX は東京と大阪に集中してるから大手町だけ死んでもなんとかなるときはある。