10個以上並んでいても10個限定のメロンパンとみなしてよいとする穏健派
観測時点で店頭に10個以下並んでいるときに10個限定のメロンパンとみなしてよいとする形式派
店舗側が10個限定のメロンパンとして販売している場合のみ10個限定のメロンパンとみなせるとする原理派
#4 Тлэст сналу - ボクたちの言葉が忘れられるこの世界は間違っている(Fafs F. Sashimi) - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054886810570/episodes/1177354054886825108
「いつの間にかその両手には購買に売っているメロンパンがあった。個数限定で入手困難で有名なものを二つも」走れメロンパン要素 :+5000000000000000:
TODOアプリ、たいてい入れて1週間で使わなくなってるな…
あのオタクの声、CD音源でも入っているのか今後はアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージにもアイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズのアレが入るのかよくわからなくて謎
アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージの新曲、試聴部分でちょっと今どきっぽいかなと思ったけれどイントロでこれBEMANIのちょっと懐かしいやつだになってサビでまたちょっと今どきっぽいかなになって終盤でオタクの声(オタクの声ではない)が入っててビビった
ARMORED CORE ORIGINAL SOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX
19,980円、よし買うかああああああああああああああああああああああ
I've been asked what the specs of the bsd.network instance are.
#OpenBSD 6.4-beta (aka, -current)
cpu11: Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2620 v2 @ 2.10GHz
real mem = 68667719680 (65486MB)
120Gb sata disk.
1 vCPU / 8G memory guest for us inside #vmm
Has a few other VMs on it as well
あのネタが定番かどうかはともかく、ドイツ人とは若干波長が合う傾向があるけれどイタリア人は「すごいノリの人が来たな……」と思っていたらいつの間にかそのノリに巻き込まれている感がある
定番の「次はイタリア抜きでやろうぜ!」はあったのだろうか?
野々原茜ちゃんの固有アクション、良いタイミングのスクリーンショット撮影で無限に時間を吸われる(動画を撮れ(それはそう))