でびさま、今日天気悪いよね〜みたいな話題完全にスルーしたのめちゃくちゃ徹底してるな
最初期のRPi 1B 256MB(2013)でもちゃんと最新のイメージが動くのがRaspberry Piってワケ
さらっと Rust 1.56 / 2021 Edition がリリースされとるな
https://twitter.com/rustlang/status/1451201931053916160
あの数字をアラビア人はアラビア数字と呼ばず、アラビア語の数字はインド数字と呼ばれており、現代インド人はそのインド数字を使わない。地球人、なぜ……
モノリシックな設計からマイクロカーネル的な設計に移行したハイパーバイザー開発キットBareflank 3.0.0がリリースされた。🎉
https://github.com/Bareflank/hypervisor/releases/tag/v3.0.0
/cc @orumin
Razerのゲーミングマスク「Zephyr」が海外で販売開始 N95フィルター、RGBライト、透明デザインを採用 https://jp.ign.com/gaming-device/55289/news/razerzephyr-n95rgb
今週のUbuntu Weekly Topicsは「2021年10月22日号 Ubuntu 22.04 LTS “Jammy Jellyfish”の開発開始」。執筆は吉田さんです。
今回は,次のLTSリリース,22.04 LTSの準備が開始されていることを主に取り上げています。なお22.04のコードネームは“Jammy Jellyfish”(『ラッキーなクラゲ』)と名付けられています。
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202110/22
はらたつなーこれ 創作をなめてるでしょ
>“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う
https://times.abema.tv/articles/-/10003601
Gowin RUNBER FPGA Development Board: 半導体(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16723/
そういえば GitLab Inc. の handbook-first 文化は 90 日以上昔の Slack のログ全消しとからしくてすごいなと思ったけど、それは開発者以外の社員もみんな Git 使えたり Single Source of Truth が文化として根付いてたりがあってのことで、どこの会社でもできるわけではなさそうとも思った