@orumin 確かに
@omasanori 竹千代は幼名だからそこは次郎三郎だと思うよ
諸葛亮孔明と書くのは徳川竹千代家康と書くのと同じくらい変だという話題が人々の間で不定期に発生する
もしかしたら国外では人気があるけれど日本ではまあ知ってるけど……レベルな歴史上の人物もいるんだろうか
女の子にしてしまった #とは #つぁ #自己申告
だいたいみんな知ってるの『三国志演義』だからね
べつに日本人だつて『三国志』はろくすつぽ知らねえぢやねえか
本国の人に三国志聞くと「ああ、知ってるけど…」みたいな感じの反応される
水滸伝の方が人気
女の子にしてしまって済まないグランプリ有機化合物部門
Big in Japanだ(?)
本国だとあんま三国志人気ないよ
女の子にしてしまって済まないグランプリ中国部門はやはり三国志が強そう(??)
諸葛さんに会ったら故郷の作家が同名の歴史上の人物を女の子にしてしまって済まないという気持ちが湧いてくるであろう予感がある
クラスメイトに諸葛ちゃんがいる話する?
ギリシャ人の名前はギリシャ人っぽくてかっこいい(???)
アンティキティラ島の機械の研究をしてるギリシャ人の名前が神学史か哲学史辺りに出てきそうな名前でアツいなとなったが、OdaでODA? NOBUNAGA ODA?ってなるのと同じレベルなので本当はそうでもない
アンティキティラ島の機械を間違えてクレタ島の機械と覚えていた上にクルタ計算機と混ざってクレタ計算機で検索するなどした
へいおまち #違う http://enigma.louisedade.co.uk/enigma.html
3Dプリント可能な機械式計算機のモデルは実在するので、いつかは誰もがエニグマレプリカを得られる日が来るかもしれない(?)