28654 posts 295 follows 404 followers
こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属
部分部分実装していけばいいや 毎日cronでその日に発売される漫画のデータはDBに積み上がっていくので、ええ塩梅の期間をクエリしてタイトルマッチしたらポストするまでが第一目標かなぁ
マスンドドくんはシンプルにCLIクライアントを鯖上で動かしているだけなので投稿もシンプルにコマンドを叩くだけなんだけど…せっかくだからbotくんはAPI叩きたいなとか
漫画Bot自作、スクレイピング部分がrubyだったのでなんとはなしにrubyで投稿部やほかの機能も実装しようとか考えてたけど文法わかんねぇわ
名古屋鉄道、頭が残念な人ばかりなので車両中央までつめて乗ろうという意識がない人が大多数のため、どんなに混んでいてもちょっと無理して通してもらえば車両真ん中の空いてる空間に入れるのである意味神