読まなかったとは言わせないぞという意味で https://wiki.maud.io/mastodon/about の英語版も作っておきたい気持ちがあるが、理由が理由なのでモチベが上がらない問題がある。
サーバーというと稼働するコンピュータそのものを想像しがちマンなのでインスタンスそこそこ馴染んでいたのだけど、AWSとか使う人にはもしかしたら逆だっただろうし、なんかこうfediverseの中で稼働する1つのMastodonサービスをいい感じに表しつつ既存の別な概念と衝突しない単語探すの難しいねがある
デスコやスッチムのオンライン情報とかTwitterとMastodonの最終投稿時を収集してほたが起きているか確認するサービス欲しい!
spamhaus.orgの「明確な悪意」とそれを知らずに使ってしまうスパム対策ベンダーと利用者
http://web.archive.org/web/20111119231654/http://neta.ywcafe.net/000687.html
#spamhaus被害者の会
ぴけっとノベル https://novel.pikegadge.com/
Akane'sキッチン~バレンタイン編2~が増えました。
りあむ「さ、さすがにジロジロ見られると、困るなぁ......」 https://pawoo.net/media/nutdHDADRFPunQlFtFM
これもめちゃすき
[PUMP IT UP PRIME] Follow me co-op All Perfect! - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=FpLWlyU2mxA