8GBって画面解像度もあわせて適当にそのあたりほっつきあるいている普通のヒトのデスクトップパヨヨンよりつよそう
直球サブドメインすき
もうしわけないことにバーチャルユーチューバーさん初めて見たのがecchi. なほうのmmd動画投稿サイトなのでもうしわけない印象がある
価格/入手性/スペック/サイズ感、どれ見てもたぶん国内で買えるやつを条件にする限りはHTV32という答えしか返せない感じある
p9liteは個人開発者が居たけど「無償でこんなんやってられっか!!」ってdonationしたひとにだけ配布する感じになったよ
少なくとも公式にサポートされてるやつは
じゃあもうその3つしかねえ
あっそこからなの…
国内版のMotorola端末、Unlockできるんか
Moto ZとMoto Z Playもなのかね(事例を聞かないので知らない)
ここ1年半以内で国内で売られてる端末でと言われるとHTV32、Huawei GR5、Axon 7くらいか
ビルドしたROMが立ち上がらないときにお使いください(?) https://mstdn.maud.io/media/k5hLJBj0W4PKk0q6r1c
特技は寝坊です 中でも集合時間に目覚めるのが得意です
起床が特技とかほんとにおたくか?
(´・ω・`)✌️特技は起床です
わあい!!!!!AP受かってる!!!!!!!!!!!!!
xdaにスレッドあると書いてくれてたりするし、最近の機種はboard-info.txt使っていい感じにFW判別したりしてるんだっけかな
Nexus 9とかは指定のVendorイメージを焼いておけって指定があるけど、可能であれば他の機種もどのファームウェアを開発機で使ってたのか明記してくれると嬉しい…
A9(spr)、そんなだから公式のnightly始まらないのでは…
2月でリポジトリの更新止まってるから非公開の変更あるときついな