Search in @cobodo

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Cをモダンに再発明するような話はそういえば全然聞かないなぁ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

orange orange_in_space@mstdn.nere9.help

Cって低レベルかどうかと別に言語の設計上かなりアレだと思うし、Cのお約束の「ポインタわからない・・・」ってポインタがわからないんじゃなくCのポインタ周りの文法がおかしいだけだし、そういう意味でバッドノウハウが多すぎるのがアレだから、計算機の中身を教えるならアセンブラの方がまだ優しいと思う・・・><

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

nullkal@Winter Wrap Up 🦊 nullkal@mstdn.jp

僕の唯一のアイデンティティがJPとは思わないし、JPのアイデンティティが僕にはなってほしくない

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

nullkal@Winter Wrap Up 🦊 nullkal@mstdn.jp

JPはJPだし、自分は自分なので、仮に自分が突然消えても続けられるようにしたいよね

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

はてなブログの投稿通知送るやつ、無駄にAPIで送ってるからマルチポストしにくいんだよなー。普通に投稿ウィンドウ出してくれればTooterでマルチポストできるのに。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

俳句検出bot find575@theboss.tech

@cobodo 俳句を発見致しました!
『下請けの人に不当な圧力を』

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

NHKの下請けの人に不当な圧力をかけて非人道的な振る舞いをするまで追い詰めるNHKの人を許すな

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

やんてね yantene@fla.red

NHKの人、世間から疎まれて気の毒なので、みんなもっと優しくしてあげて

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

テッシュ

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

sukekyo🥀 sukekyo@mstdn.jp

使用後のティッシュとは?🤔

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Segmentation Fault(mstdn.jp) seg_faul@mstdn.jp

2,3言語やれば、言語間での違い、類似から法則性だけ抜き出せるようになるのでその後が飛躍的に楽なんだよな

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

専門だからして講義資料がっつり作った上で講義のリハーサルを講義自体の時間の倍以上やってるとかいう話だった

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

僕のころの環境は、プログラミング教育が専門の人がCの講義してくれてたから打率高かったんだろうなーとは思う。

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

Segmentation Fault(mstdn.jp) seg_faul@mstdn.jp

出身の高専も大学も、C一つ教えるのにボロボロだった記憶(どうやら情報学科以外の他学科全て同様だった様子)からこの話始めてるので、1つの言語という前提を置いてるに過ぎないので、増やせるなら増やすに越したことないけど、現実問題増やすのは難しそうだなと

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

いや、そもそも多ければいいとか言いたいわけじゃなくて、1個しか習得できないという前提に意味があるのかどうかという。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

じゃあ高専でも場所によって違いそうか(それはそう)

金具✅ 金具✅ reblogged at 7 years ago

おるみん党指導部「戦術核ペンギン」 orumin@mstdn.maud.io

私が直近にした 2 toot はどちらも高専についての話で大学ではないよ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あるいは専門学校や、企業の研修とも。