それとは全く別に、POSIX localeは使いにくいとかICU localeはどうよみたいな話もある
プレーンテキストもひとつじゃなかったという話
人間のための文字列に対する正規表現マッチングはロケールに依存しても良い(正確には、システムのロケールではなく文字列のロケールに依存しても良い)
コンピュータのための文字列と人間のための文字列を明示的に区別しなかったのが失敗だった感ある
1.1.1.1: Cloudflare
2.2.2.2:
3.3.3.3:
4.4.4.4:
5.5.5.5:
6.6.6.6:
7.7.7.7:
8.8.8.8: Google
9.9.9.9: Quad9
2.2.2.2はぜひニャンコっぽくなってほしいし、3.3.3.3はナベアツになってほしい
9.9.9.9もあるらしいですよ
1.1.1.1: Cloudflare
2.2.2.2:
3.3.3.3:
4.4.4.4:
5.5.5.5:
6.6.6.6:
7.7.7.7:
8.8.8.8: Google
9.9.9.9: