Showing 16261 to 16280 of 22263 results
2もいるの!?という感じ
ちなみにworldonの直近2週間のclone数は2です。
@toshi_a mastodon自体それほど流行ってないという要素がですね
@toshi_a mikutterは多いじゃないですかー
@toshi_a 問題が起こるとしても確率は低いと思うんですよね。それで、その低確率を引き当てられるほど利用者が多くないと思っているので……w
@toshi_a そうですね。そこは単に面倒だったからなんですが。実際に問題が起きるまでは構わんじゃろ、くらいのノリでしたね。問題が起きるなら対処した方がいいかもしれませんが……
(ストリーミングに関して
worldonの場合、world数×(リスト数+1)+インスタンス数×2が全体のコネクション数、のはず。
そもそもworldonにかかわらずクライアントが何セッション貼ってるかは確認してみたさあるな
@toshi_a 最初は根拠が無くてもチューニングしていく上での目標にはなるはずなので、規定があること自体は望ましいんじゃないかと思いますね、なんとなく。Mastodonに関して言えば、各インスタンス管理者にそこまでのチューニングをするだけの知識が求められるかどうかということもありそう。少なくとも僕には荷が重いですね……
(最大数チェックのために50個作ったことはあるけどすぐ消した)
いうて10個も20個もリスト作ってるやつおらんやろwという慢心がある
datasourceが実際使われているかチェックしたり、UserConfigの変更時に再チェック走らせたりした方がいい、といえばそうだろうなー。
リストがあると、ある分だけ全部個別に(HTLとも別に)コネクション張りにいくのはやりすぎかもしれないなー。
コネクションが切れると3~10秒ランダムに待って再接続するようにしているけど、この数値設定は正直サーバにはあまりやさしくないと思う。
といっても無駄にコネクション張りまくったりはさすがにしてないけど……
この辺、お一人様インスタンスではほぼテストにならないので、開き直ってるとこある。
そうなの?
ちらり:yanagiyuu_heart3:
mrwk update: OOM Killerにであったら何をするべきか? http://moriwaka.blogspot.jp/2016/02/oom-killer.html