スク水は幼女が着てこそ価値がある、わからなくはない
幼女の天然水をスク水で漉して飲みたい
Mojave はよくわからないけど Mojang は Minecraft はよアプデしてほしい
ちなみに投稿するときのハイライトは全てリンクとして認識しているので、クライアントとt.coで動作が違うんか
さっきの林檎のURLのやつ適当に検証して見てるけど、バックスラッシュ入れた場合は、最初にマッチしたtldで止まってるっぽい?
https://twitter.com/ahiru3net_dev/status/1003907428474241025
https://twitter.com/ahiru3net_dev/status/1003907035396694016
https://twitter.com/ahiru3net_dev/status/1003906431857278977
バックスラッシュどうなんというのはわからんでもないが、このツイートをしてるねたさんはt.co実装された頃からずっとこうやってエスケープしてきてはったのを知ってるので、最近までは有効だったはずなんだよな
.comだと回避できて.apple(TLDに存在する)だと回避できないということは、合法なTLDのリストを持って汎用的に処理するんじゃなくて、それぞれ個別に処理してるということなんだろうか?
@toshi_a www\.apple\.com はリンクにならないのに www\.apple はリンクになるふしぎ
あいつらのURL判定のコードどうなってんだよ
えっTwitter、これもURL扱いするんか?流石にこれはバグなのでは… https://twitter.com/neta__/status/1003680831829766150
Crypko、レンタルは夜に出せば秒で借り手がつくが、朝だと全くだな