【道案内】Pokémon Red/Blue初代ポケモン赤緑 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tpKUdX5obKU
金具さんツイのアイコンかわいいね(ヘッダーはd250g2だけど)
https://mstdn.kanagu.info/@cobodo/100600554629482450
https://twitter.com/cobodo/status/1032669806648938497
主にステマしたくなったときにマルチポスト機能が発動する
起立! 気をつけ! にじさんじ学園! 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01200509010000_68/
2話来てんじゃん
https://github.com/cobodo/mikutter-worldon/commit/9e8a2f9a6f2e59e9f4755b5a90a60c44945cc356 なるほど
@akkiesoft 画像URLの後ろに ?[idの数字] みたいのがついているっぽいですが、mastodon サーバーアップデートの影響?
worldonでmikutter鯖とか最近のmaster追従してるとsubparts-imageが展開されなくなってるの誰か気づいてる?
4pk「みんな帰ってますけど、台風で電車とか止まってるからでしょうか?」
上司「知らんけど、はよ帰らんとあかんぞ」
上司「台風はともかく残業時間を増やすわけにはいかんからな」
台風は関係なかった
USB microAってmicroサイズなホスト側端子だったんだけど、microサイズが要求される機器がホストになる場合にはmicroBからOTGケーブルで通常サイズのAにするのが主流になって全然普及しなかったな。
@taka_hvc1 わりとある。microAのほうがレアかな。
どちらも実物を見たことがない
USBで絶滅危惧種といえばあれでしょ
USB 3.0 Type-B
か
USB 3.0 Mini-B
東大京大辺りは72通りのニックネームでは済まなそう
大きい大学はやらかしてもまあ大きいからねとなるけれど小さい大学は全国の人々がやらかしで初めて名前を知ったりしてアになるから本当頼むぞ……っつってる
不祥事やらなんやらで大学蔑称つくるのよく考えたら 9 割くらいの大学でなんかしら作れそうだ