兵庫県北部とかいい線行きそう。
島根が最近だろうし。
@ahiru 進捗出さゃオッラーン!
@Non そうそう、長く続けることのほうが大事だから
@Non 放置して他のことやってれば自分のレベルが上ってサクッと狩れるようになることよくあるので知らんふりはオススメじゃよ
mikutodonから認証したアカウントのfollowingを掘り出して、LTL受信するインスタンスを自動追加し、更にfollowingに該当していればHTL datasourceにも勝手に投げる。
mastodonプラグインを作るより、設定でリストに入れたインスタンスのLTLストリームを受信してmikutodonのModelを勝手に生成してdatasourceに投げ込むプラグインを書いた方が役立つ可能性ある。
戻り血って変換やめてくれへん?
絵を描く人のラフや息抜き絵が見たい人は数は少ないけれど一定数いて、そういう人たちは他の人たちよりもその絵描きに注目している可能性が高い。リツイートが伸びたイラストから外れ過ぎない程度に、適度な意外性を持った落書きを投稿するのは良いことです。長くタイムラインから姿を消していると忘れられてしまうかもしれませんが、落書きでもいいのでコンスタントに投稿することで「絵柄から名前を」覚えてもらえます。これは重要です。書店で、その絵柄を見かけたら、その人だと分かる。まずこの状態までファンないし潜在的ファンを持っていくことが、Twitterにおける絵描きの活動のすべてと言っても過言ではないでしょう。
今すぐどっかの国の電磁波攻撃で、Android 4.xだけ焼き切れて欲しい。