金具✅ 金具✅ reblogged at 5 years ago

Masanori Ogino omasanori@mstdn.maud.io

査読の通過は「うちの論文誌に掲載できます」という段階で、「証明の正しさが認められた」といわれたときに(私のような)専門外の人が想像する「研究者のコミュニティが合意に至った」という段階ではない、はず

金具✅ 金具✅ reblogged at 5 years ago

Masanori Ogino omasanori@mstdn.maud.io

査読が通って掲載されて、その後に最終版を検討して書かれた反論が届くようになるので、「正しさが認められた」(誰によって?)とまでは言えないと思う

金具✅ 金具✅ reblogged at 5 years ago

もす7 moss7@best-friends.chat

保健所の人「感染が広がっているクラスの誰かと長時間一緒に話したりしましたか?」
「いいえ…」
保健所の人「一緒に食事とか?」
「いいえ…」
保健所の人「カラオケとか?」
「いいえ…」
保健所の人「誰かお友達は…」
「いいえ…」

金具✅ 金具✅ reblogged at 5 years ago

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

諦めて⌘wを無効化することにした

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

いまだにmac使い慣れないところがあり、どうしても⌘とcontrolを混同してしまうタイミングが存在する。そのため、vimでウィンドウ移動しようとしてprefixの<C-w>を押そうとし、間違えて⌘wを押してターミナルタブが閉じる事故がしばしば発生する。