金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

今仕事ぶん投げるという発想はさすがになかった天才は違うな

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

あっきぃ@C95:2日目ナ-11b akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

いま仕事ぶん投げてやるかどうかの話です(おい)

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ナムリス akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

まあできるでしょうさ

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

ESXiでもiGPUパススルー出来るみたいよ?今ESXi持ってないから検証でけへんけど
barracudash.blogspot.com/2016/

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

自宅ESXiマン!!

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ナムリス akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

うちESXiだから

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

KVMで床ぶち抜きしてゲストに内蔵GPU渡してqsvやるの、いまだったらKVMがんばらんでもコンテナ内から直叩きできそうやな

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

へー

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Intel Quick Sync Video - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Qu
"QSVはCPUやGPGPUを利用したエンコーダとは異なりCPUのダイに専用の回路を持ち、低消費電力で高速な処理ができる。"

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago
金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

障害者雇用 fuiru@mstdn.maud.io

中国科学技术大学の术すき

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

KAZU34@末代 KAZU34@mstdn.maud.io

ffmpeg 最新stableは4.1ですね

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

KAZU34@末代 KAZU34@mstdn.maud.io

Ubuntu18.04だとapt版ffmpegは3.4.4、snap版は4.x系だったな
後者は知りません

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

ffmpeg-4:言わずと知れた4.x系のffmpeg
intel-media-driver:Skylake以降専用のintel製VA-API対応エンコーダーso

openSUSE Tumbleweedならどっちも公式パッケに入ってる

他のディストリは知らん

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

TOMOKI++@ボ41-A19 tomoki@vocalodon.net

公式互換Mac(UMAX、Pioneerなど)までは到達して、その後にPPCP(CHRP)で一気にオープンな市場が作られる!

...かと思ったら戻ってきたジョブズが「あ、それナシね。」と言って消えたやつですね。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

TOMOKI++@ボ41-A19 tomoki@vocalodon.net

自作Macができる世界線には我々は到達しませんでした。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

TOMOKI++@ボ41-A19 tomoki@vocalodon.net

自作Mac組む気満々だったのになー。

金具✅ 金具✅ reblogged at 6 years ago

TOMOKI++@ボ41-A19 tomoki@vocalodon.net

なお、自作Macの可能な世界線をつぶしたのはジョブズ。