sstream とか istream は使うから iostream も一緒につかっちゃう
ものぐさだから C++ でも include <cstdio> とかやって std::printf() とか書いちゃう
[Wandbox]三へ( へਊ )へ ハッハッ https://wandbox.org/permlink/jYakZAlvUquWIbIV そしてこういう
[Wandbox]三へ( へਊ )へ ハッハッ https://wandbox.org/permlink/U1o8CNKKpd1eeLw8 こういう
これ,const 変数への const なポインタという理解でいいんだよね?
Objective-CでCのノリでconstつけまくって死亡する部のみんな〜っ!
const どこにつけたらどう作用するかいっつもわからなくて苦手なので Rust みたいに mut つけないと const のほうがうれしい
プヨヨヨ言語の「どっちがいい?」みたいな聞き方は,「英語とフランス語どっちがいい?」に本質的に同じなのを最近ようやく理解したのでそういう聞き方をするつもりはないけど,それはそうとして,難しい
ポインタを意識しないで済む言語にいこう(提案)