@hashimom 了解です、ありがとうございます。ここんもすぐ申し込み書きますirz
あとopenSUSE Asiaですが、昨日づほさんとサイトを確認したところ、展示は要相談とだけ書かれていたのですがどうしましょか?
次回 #東海道らぐ 開催案内です。9/28熱田開催です。オンラインでも参加可能ですが、ご都合よろしければ来ていただいたほうが楽しめます。よろしくお願いしますー
東海道らぐ名古屋 2024年9月オフな集まり https://tokaidolug.connpass.com/event/331111/
これか?
(8)2024年9月10日(火)3時00分~
全国貨物駅構内 輸送障害(遅れ)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000125676.html
> Kakipの発表当初、OSは組込用途でよく使われるYocto LinuxをメインOSとして開発を進めてまいりましたが、実験やPOCの用途では使い勝手の良いUbuntuを望む声が非常に多かったことを考慮し、Ubuntu 24.04LTSの対応を決定いたしました。
お、おう。(いやここに書けば誰か反応するかな~って。