Search in @shimadah

SHIMADA Hirofumi [email protected]

エスペラント:表記と発音に例外がない。ルールさえ知っていれば意味がわからなくても読むことができる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

簡略化された英語もあまり普及しなかった。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

現実的な共用語は英語だけど、規則の例外が多い。また英語を母国語としていない人に不利。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

エスペラントとは:1887年にできた人工言語。どの民族にも属さない中立的な言語。言語や文化が乱立していた東ヨーロッパにおいて、学びやすい第二言語をめざしている

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ゲームを勧めると少し基礎がわかったりする。単語学習アプリで学習。ただ聞くだけより書いたり喋ったりしたほうがよいと感じた

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ここでエスペラントの学習もできる。攻略本は、普通のエスペラントの学習書。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ことのはアムリラート:勉強モードがある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ことのはアムリラート:最初から言葉の通じないゲーム

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ある日Twitterを眺めていたら、異世界に飛ばされる百合ゲームに釣られてエスペラントを学びだしました、という話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

”いきなりエスペラントで自己紹介イラスト

SHIMADA Hirofumi [email protected]

次は東海道らぐに初めて来ていただいた、小江戸のたぐちさん。エスペラントとオープンソース。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

かるばぶおるかーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Q:はがきサイズの原稿はどう出力した? A:ScribusでPDF/1-x形式で出力する

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Q:名札の背景にある東京の背景写真はどこで撮影したの? A:文京シビックセンターの展望台です

SHIMADA Hirofumi [email protected]

なおこの記事の公開はもうしばらくお待ちください(21日のLibOアドベントカレンダーで出します)

SHIMADA Hirofumi [email protected]

家のインクジェットプリンタで印刷しようと思ったけど光沢紙で印刷できなかったので、キンコーズに持っていて印刷した

SHIMADA Hirofumi [email protected]

差し込み印刷はメニューにない:差し込み印刷ツールバーを出して、英語のままになってるボタンを押す必要がある。結合ドキュメントの保存を押す。