SHIMADA Hirofumi [email protected]

つぎはかぐらさん。RP2C02 with RP2040。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

実機でカーネルを起動:ドンキのモニターがかろうじて映ることがわかった

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Copliotプログラミングの話を途中からしてくれなくなったので、ChatGPTでおこなった

SHIMADA Hirofumi [email protected]

LLMでファイル転送プログラムを作成する

SHIMADA Hirofumi [email protected]

実機でRUnixを起動して、カーネルパニックを眺める。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

最近おもに2つの活動がある。PS1Linux, blackroolinux。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

メモリーカードのext2ファイルフォーマッターとrootfsが消失している。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

最近、初代PSに興味がありますという話。30周年。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

次はかずえださん。M5Stackサーバを使っって初代PlyStationでuclinuxカーネルを動かすという話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

東海道らぐのみなさん、ラトビアいきましょうという話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

このあといなばさんのセミナーありますのでよろしくという話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ロシアからも中国からも(Zabbixに)来なくなっちゃったという話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Zabbixがこんなに大きくなると思わなかったという話